SSブログ

大掃除ネタ [イベント]




大掃除とは、何か?
―それは、不断の「発見」である(笑)

以前の記事で、大掃除の最中に過去6年分ものカレンダーが出てきたという調査報告をしましたが、昨年末にさらにもう1点…
SN310516.JPG
ウィリアム・モリスの2001年カレンダー(William Morris Collection inspired by the collections of the Victoria and Albert Museum, London)が見つかりました
なお、左はすでに紹介済みの完全保存版未使用ビアズリー・カレンダー(Beautiful Decadence -Salome by Aubrey Beardley-)です

で、このまま過去に使用したカレンダーの話にでも雪崩れ込もうかとも思ったのですが、そのためにはアイテム数がどうも足りない…隠し玉としてあと残っているモノといったら、「2005テレビ人気者カレンダー」(サイン入り)と、「ふたりはプリキュア Max Heartカレンダー」(サイン入り)くらい
そこで、あっさりと作戦変更…
やはり大掃除によって発見されたミッシング・リンク…というか、ただの過去の遺物=テレフォン・カード(通称テレカ)を代わりに紹介しておきますね
まあ、意識的に集めていた訳ではないので、こちらもちょっとボリューム不足ですが…(映画モノがもう少しあった気がしますが、オークションで売っ払ってしまいました…悔やまれます)

で、まずは、こんなところから
PIC00022.jpg
日立ディノベンチャー'90 大恐竜博
1990.7.7―9.2 
幕張メッセ
こちらの記事でチラッと紹介していますので、参考にどうぞ

この人もきちんと紹介しなければ…と思うのですが、今日は平然と素通りしちゃいます
PIC00020.jpg
歌川国芳 ほおずきを手にする娘
PIC00021.jpg
歌川国芳 坂田怪童丸

生誕200年記念 歌川国芳展
1997年1月14日―2月16日
千葉市美術館

PIC00025.jpg PIC00026.jpg
(左)ギュスターヴ・モロー サテュロス達
(右)ギュスターヴ・モロー 踊るサロメ(入墨のサロメ)

ギュスターヴ・モロー
1995年3月21日―5月14日
国立西洋美術館
モローについては、こちらの記事も参考にどうぞ

台紙付きを2組紹介(嵩張るので困ります)
まずは…
コーン・コレクション展
1996年10月3日―12月28日
伊勢丹美術館
PIC00031.jpg
パブロ・ピカソ 母と子
PIC00030'.JPG
ピエール・オーギュスト・ルノワール 洗濯する女たち

続いて…
英国絵画の殿堂 テート・ギャラリー展
1998年1月23日―3月29日
東京都美術館
PIC00032'.JPG
ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ プロセルピナ
PIC00023'.JPG
サー・ジョン・エヴァレット・ミレー オフェーリア

この絵がラファエル前派を代表するものであるということは認めます
腕前も、ほとんど絵を描かなかったモリスはもちろん、ロセッティを軽く凌駕しちゃってます(あくまで、ロセッティは詩人、モリスはデザイナー兼社会思想家です)
ただ、敢えて難点を述べると、濃密度が足りない、オフェーリアの狂気が伝わって来ない
私のシェークスピアに対する偏見も影響しているのかもしれませんが…
SN310519.JPG
ラファエル前派 美しき〈宿命の女〉たち 美術公論社
ラファエル前派 ヴィクトリア時代の幻視者たち 「知の再発見」双書94 創元社
週刊美術館18 ロセッティ/ミレイ 小学館

うちのblogにはバラの花をくわえる人物が何人か登場しますが、コクトーも見事その仲間入りです
PIC00029.jpg
ジャン・コクトーの世界展
1995年7月29日―9月17日
Bunkamura ザ・ミュージアム

そして、白水社のテレカも
私は、白水社のVIPでしたから
PIC00028.jpg

今日の1曲
It's Alright 「イッツ・オールライト」/Pet Shop boys
http://jp.youtube.com/watch?v=TzNTedwR548&feature=related
洋楽アーティストのテレカは、もっと出てくるかと思いましたが、結局これ1枚…
来日記念でCDに封入されていたモノです
PIC00027.jpg
来日記念盤日本限定CD「イン・デプス」は、残念ながら廃盤のようです
PIC00002.jpg


コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:アート

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

お年賀2009紙ジャケ2008 part1 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。