SSブログ

聖ステファノの殉教 [ブック]




不謹慎だということは、重々承知しています
でも…

PIC00007.jpg

憧れてしまいます(古い記事で申し訳ありません)

PIC00008.jpg

ただ、欲を言えば…
窒息ではなくてもっと劇的な、例えば、激震の中、石つぶてのように飛び散る本を身に浴びて打ちのめされるとか…聖ステファノの殉教のように石打ち、ならぬ「本」打ちを希望しておきます

で、いろいろ考えたのですが…(妄想進行中)
致命傷を与えてくれそうなのは、やはりこの辺でしょうか
(使い回しの画像↓)

世界大博物図鑑 Atlas Anima1 蟲類
世界大博物図鑑 Atlas Anima2 魚類
世界大博物図鑑 Atlas Anima3 両生・爬虫類
世界大博物図鑑 Atlas Anima4 鳥類
世界大博物図鑑 Atlas Anima5 哺乳類
世界大博物図鑑 Atlas Anima別巻1 絶滅・希少鳥類
世界大博物図鑑 Atlas Anima別巻2 水生無脊椎動物
ビュフォンの博物誌 全自然図譜と進化論の萌芽 『一般と個別の博物誌』ソンニーニ版より

ただ難を言えば…
ヴォリュームたっぷりの大型本ですが、カラー図版がとにかく豊富でその分かえって密度が薄い気がします(同様の理由でアート系の大型本はオミットしました)
どうせなら字がびっしり詰まった辞書・事典の類にこの身を打たれたい(妄想続行中)
それなら、研究社の「英和大辞典」(昔の…第四版か五版)辺りが適当かなとも思いましたが、実家に置いてきちゃって手元に無いし、今一面白みにも欠けるので、ボツ
結局、「致命傷」本は無難にこんなところとなりました

SN310730'.JPG
イメージ・シンボル事典
これはお気に入りの1冊です
当サイトの記事が、サンボリスム(象徴主義)の風味を醸し出しているとしたら、それは全くこの本のおかげです(笑)

tulip チューリップ
1 愛の宣言、雄弁、放縦を表す。
a courtier, gay in clothes. 衣装のはでな宮廷人(R.ファンショー『戦争は今、世界のいたるところに』 Now war is all the world about)。
b 17世紀にはチューリップは法外な代金で取引きされた。
2 名声、壮麗さ、霊性を表すタロット・カードの「フール」には紫色のチューリップが描かれることもあり、能動的精神を表す。
3 春、別れを表す。
4 無節操だが激しい恋を表す:昔から春になるとボスポラス海峡沿いにあるトルコ皇帝Grand Seigniorの宮廷でチューリップの祝祭が行われた。
5 キリスト教ではキリストの聖杯を表す。

…と、まあ、こんな感じで読んでて全く飽きません(何の役にも立たない知識ばかりですが)

できることなら同じ大修館書店から出ていた「世界シンボル大事典」、そして青土社の「元型と象徴の事典」などもいっしょに手に入れたかったのですが、自己破産に追い込まれそうだったので断腸の思いで断念いたしました

今日の1曲
This Is Radio Etienne 「ディス・イズ・レイディオ・エティエンヌ」/Only Love Can Break Your Heart 「オンリー・ラヴ・キャン・ブレイク・ユア・ハート」/Saint Etienne
もちろん、聖ステファノにかけています
http://www.youtube.com/watch?v=ZA6eH2qM86E
se.jpg
フォックスベース・アルファ

今日の1冊
PIC00009.jpg
とどめの一撃
悩まなくても、「とどめ」はこれで良かったのかもしれません
文庫ですが、岩波なら本望です
(ユルスナールもついに岩波文庫入りか~と出た当時は結構感動したものです…まあ、どうでもいいことですが)


コメント(4)  トラックバック(2) 
共通テーマ:

コメント 4

sknys

モバサムさん、こんばんは。
「先月、静岡市内のマンションに住んでいた女性が地震で崩れ落ちて来た
マンガ本で圧死したというニュースがありましたね。
気をつけなくちゃ」という外コメントを書いたばかりです。
某巨大掲示板は不謹慎どころじゃなかったなぁ^^;

《彼女を圧死させた本がどういう傾向のものだったか、
知りたいと思うのは不謹慎というものだろうか。
そう言ってはなんだけれど、
絶対にこいつの本で圧死はしたくないという本がある。
もっともそういった本は家にはほとんどないが──。》
                  金井 美恵子「目白雑録4」

地震で圧死しそうな本ワースト3
『ランダムハウス英和大辞典』(小学館)
中井 英夫『とらんぷ譚』(平凡社 1980)
長谷 邦夫『パロディ漫画大全』(水声社 2002)

St. Etienneのアルバム《Foxbase Alpha》は持っています。
〈Only Love Can Break Your Heart〉はNeil Youngのカヴァですね。
Jim Carrollの追悼記事だとばかり思っていましたが‥‥。
by sknys (2009-09-18 00:46) 

華龍

お久し振りです~。
この記事知りませんでした。(東方面のみ掲載?)
私は横揺れなら圧死確実です。
重い本は本棚の下に収納してますが、本棚自体180cmで上下2つに分割されているので、“本棚”が滑って飛んできそうですよぉ (ノ××)ノ(それも3セット部屋内に設置)
そっか・・・本で圧死すると本の中身に興味が持たれるってのがわかったので、できるだけ好きな作家を上に収納しようと思いました。(入れ替えるパワーはあるのだろうか??)
モバサムさんは「とどめの一撃」一冊でやられる予定なのね(* ̄m ̄) 
by 華龍 (2009-09-19 13:03) 

モバサム41

sknysさん、コメントありがとうございます。
本1,000冊ってマンガ本だったんですか?
ちょっとガッカリ。
某巨大掲示板の内容が気になります(予想はつきますが)
死後のことを考えて不純な本は整理処分しておかないといけないですね。
Jim Carrollは…sknysさんの記事で勉強しておきます。
by モバサム41 (2009-09-20 02:43) 

モバサム41

華龍さん、お久しぶりです。
本で死ぬよりも本棚で死ぬ方が現実的なのかもしれません。
うちも昔生協で買ったコクヨのスティール棚がズラズラ並んでいます(値段安かったので…)
アカデミー・フランセーズ初の女性会員ユルスナールにとどめを刺されるのは、なかなか趣のある死に方だと思います。
飛散するCDにぶった切られるのも、ウルトラマンの八つ裂き光輪に殺られる怪獣の気分が味わえていいかもしれません。
by モバサム41 (2009-09-20 03:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

ベルギー幻想美術館アポロジャイズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。