SSブログ

ランボー [ブック]




多忙で困ったときには…お手軽引用記事です(笑)

ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボーは、1854年10月20日、シャルルヴィルに生れ、物心ついた頃から、鼻持ちならぬ不良少年ぶりを示した。

PIC00004.jpg 木版画 by F.ヴァロトン

彼がパリに滞在したのは1870年から1871年までの短期間だった。彼はヴェルレーヌに従って英国に渡り、次いでベルギーに行った。彼らを別れさせた小さな誤解の後、ランボーは世界を駆け巡り、あらゆる職を転々とした。オランダ軍の兵士となり、ストックホルムのロワッセ・サーカスで切符切りをし、キプロス島で商売をし、アラルで貿易商となり、次いでアフリカのガルダフュイ岬では、友人のヴィットリオ・ピカ氏が、皮革商人のランボーを見かけたようである。
荒々しい喜びや野生的な冒険、激しい人生でないものをすべて軽蔑したこの詩人は、他に例を見ない特異な人間だが、自らの意志で詩を放棄したようである。

彼が亡くなったのは1891年の暮であるが、『遺稿集』に纏められた彼の真作と認められる作品に、1873年以降のものはないらしい。彼がまだ本当に幼い頃の詩は未だ才能に乏しいが、17歳を過ぎてからのランボーは独創性を勝ち得、少なくともその作品は天才の名をとどめるものであろう。彼は解りにくく、風変わりで不条理である。真面目さは少しも無く、女性的、少女的性格を持ち、生まれながらに意地が悪く凶暴なランボーは、好きにはなれぬが興味を引くと言った才能を持つ人間である。彼の作品の幾ページかには、規則正しく疣が並んだ蟇や、美しい梅毒、また夜の11時の赤い城などを見たときに感ずるような、そういう種類の美の印象を与えるところがある。

…様々な問題点を考慮に入れたとしても、これは相当な人物である。なぜならば才能は、醜行をも高貴なものと化すからである。

小林秀雄訳の「地獄の季節」の改版が出たようです
PIC00003.jpg
といっても、字を大きくしただけみたいですが(岩波文庫の読者、つまり、お年寄りのために…)

さて、
ここで唐突ですが…

戦場でも、自宅でも、音楽を―。
SN3D0012''.JPG
ランボー 最後の戦場 × USEN♪ 出かけよう music AirBee!
(相変わらずのピンボケ写真、申し訳ありません…)

漢の激辛明太子味
SN3D0015_1''.JPG
ラン棒 × うまい棒
ランボー 最後の戦場
5.24 ROADSHOW
http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20080424mog00m200010000c.html

オチも二番煎じで誠に申し訳ありません
地球にやさしい持続可能な循環型blogということで、大目に見てやってください(笑)

引用は、こちらからです

仮面の書
レミ・ド・グールモン
SN3D0017_1'.JPG
フランス世紀末文学叢書 ⅩⅤ
国書刊行会

参考のために…
季刊 『幻想文学』 第13号(1985年12月15日発行) に掲載された広告です
PIC00002.jpg

今日の1曲
Baron Noir 「黒い男爵」/Arthur H
トラブル・フェイス

トラブル・フェイス

  • アーティスト: アルチュール・アッシュ
  • 出版社/メーカー: ポリドール
  • 発売日: 1996/11/25
  • メディア: CD

ヴィデオないので、代わりにこんなところで我慢してくださいね(新曲かな?)
http://www.youtube.com/watch?v=KfWJR-c_HLA


コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:

コメント 2

sknys

モバサムさん、こんばんは。
ランボーさんも「バートルビー症候群」の1人ですね^^
「ズートルビー」じゃないですよ、念のため。

《今年1年の、いや、いっそのこと、
今世紀10年のベスト翻訳書に挙げてしまおう》(鴻巣 友季子)。
http://book.asahi.com/review/TKY200804290079.html

アルフレート・クービンの『対極──デーモンの幻想』を読みました。
某区K図書館の書庫(閉架図書)の中で眠っていたのだ^^;
by sknys (2008-05-18 23:31) 

モバサム41

sknysさん、コメントどうも。
ビートルジュース…じゃなかった、「バートルビーと仲間たち」なかなか面白そうですね。
出し惜しみなしの、怪獣総進撃、妖怪大戦争みたいな作品は大好物です。
最後に生き残るのは誰ですか?(…そういう話ではない?)
by モバサム41 (2008-05-19 00:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

黄色い本ロートレアモン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。