SSブログ

ハードフロア『TB RESUSCITATION』 [ミュージック]




タイプ・ジ・エンドの攻撃を受けたニルヴァーシュ。気を失ったレントンは、夢の中へと落ちていく… 悪夢の中で、エウレカとアネモネに遭遇するレントン。これは、レントンの個人的な夢なのか、それとも… その頃、コーラリアンの影響で、ゲッコーステイトはニルヴァーシュの安否を確認できずにいた。そして、彼らは、イズモ艦との泥沼化した戦闘に、苦心を強いられるのだった。
Psalms of Planets Eureka seveN
EPISODE No.12 Acperience 1
http://jp.youtube.com/watch?v=TRfmd8E8y6E
http://jp.youtube.com/watch?v=O4vFAMZfPDA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=NH6T0iYaHuY&feature=related

Psalms of Planets Eureka seveN
NOVEL 1 BLUE MONDAY
NOVEL 2 UNKNOWN PLEASURE
NOVEL 3 NEW WORLD ORDER
NOVEL 4 HERE TO STAY
es4'.jpg

アニメ「交響詩篇エウレカセブン」のサブタイトルとして使用され(EPISODE NO.12,19,41,47)、裏主題歌のような存在感を示していた「アクペリエンス」ですが、ついにこの曲が収められたハードフロアの1stアルバム(1993年発表)が、HMVから完全限定800枚のデジタル・リマスター盤としてリイシューされました

ハードフロア『TB RESUSCITATION』
PIC00001.jpg

テクノなんてとうの昔に絶滅したと思っていたのですが、1990年代もしぶとく生き残った…いや、結構盛り上がっていたようです(私だけが気づいていなかったのかもしれません、90年代はJ-WAVE風おしゃれサウンドばかり聞いていたので…笑)
で、そんな90年代テクノ界(厳密に言うとテクノとテクノ・ポップは違うそうです、でもジャンルの細分化には反対なので無視します)の雄がドイツ出身のユニット、ハードフロアだそうです
もちろん、私も名前だけは昔から知ってました(ニュー・オーダーの「ブルー・マンデー」をカヴァーした…と思っていたのですが、正確にはリミックスを手がけただけでした)

ライナーの紹介文を引用しておくと…
ハードフロアはオリヴァー・ボンツィオとラモン・ツェンカーの2人のプロデューサーによるユニット。彼らは日本のvローランドが開発したTB-303という名のシンセサイザーを使いこなし、プリプリウネウネという擬音に形容される特徴的な「アシッド・サウンド」の使い手として知られていますが、本作のタイトル『TB RESUSCITATION』=「TB再生」からもわかる通り、ハードフロアにとってTB-303とは切っても切れない関係性を持っています。
…だそうです

今日の1曲
もちろん、これしかありません
Acperience 1「アクペリエンス1」 /Hardfloor
無機的な音、味気ない音も、ひたすら同語反復することで有機的な音、エモーショナルな調べに変貌する…
虫が触角を蠢かせ地べたを這いずり回るような不気味なシンセ音(=プリプリウネウネ)も、いつしか甘美なトランスのBGMを奏で始める…
http://www.youtube.com/watch?v=3kV4Nw0PtNs

なお、アルバムには、「交響詩篇エウレカセブン」EPISODE NO.11のサブタイトルともなった「イントゥ・ザ・ネイチャー」も収録されています

今日のもう1曲
こ、これはすごい!
テクノもここまで進化したとは…
クラフトワークやYMO、そしてイモ欽トリオを軽く凌駕しちゃってます
Polyrhythm 「ポリリズム」/Perfume
PIC00002.jpg ポリリズム

↓Hard Floor Remixだそうです
http://www.youtube.com/watch?v=EHBj20VxM_Y&feature=related
↓Electric Model Hard Floor Mixもどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=klvsYBbEv6k&feature=related


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。