SSブログ

出口なし [ブック]




単なる「アーカイヴ」専用記事です

Virginia Woolf’s ORLANDO
Adapted by Sarah Ruhl
『オーランドー』

mto2'.jpg
白井晃演出で待望の日本初演! 時と性を超えるヴァージニア・ウルフの傑作を舞台化!! 一夜にして女性へと変貌し、時を超えて真実の愛を追求する、 美貌の青年貴族オーランドーに多部未華子が挑む! 共演者も時には男性として、時には女性としてオーランドーの数奇な運命の中で巡り合う!小日向文世はエリザベス女王で登場!
日本初演となる本作は、20世紀モダニズム文学の重鎮で最も有名な女流作家のひとりであるヴァージニア・ウルフの代表作を、1974年生まれのアメリカの劇作家サラ・ルールが翻案。サリー・ポッター監督の映画「オルランド」(1992年)でも知られる人物オーランドーを、現代的に生き生きと甦らせます。

16世紀のイングランドに生を受けた少年貴族オーランドーは、エリザベス女王をはじめ、あらゆる女性を虜にする美貌の持ち主。しかし初めて恋に落ちたロシアの美姫サーシャには手ひどくフラれてしまう。傷心のオーランドーはトルコに渡る。その地で30歳を迎えた彼は、なんと一夜にして艶やかな女性に変身!
オーランドーは18世紀、19世紀と時を超えて生き続け、またもや運命の人に会い、それから、、、

奇想天外なストーリーながらも、数奇な運命をたどるオーランドーの人生をなぞり、“真の運命の相手には時代も国も性別も関係なく巡り合えるはず!”というヴァージニア・ウルフの強いメッセージが感じられる本作を演出するのは、KAAT神奈川芸術劇場の芸術監督・白井晃。これまでKAATプロデュース公演で演出してきた「ペール・ギュント」「夢の劇―ドリーム・プレイ―」「マハゴニー市の興亡」など上質でアカデミックな印象の作風を踏襲しつつも、わずか6名の俳優で、これまでとはひと味異なった新たな表現に挑戦します。
出演は、あらゆる女性を虜にする美貌の青年貴族・オーランドー役に多部未華子。性と時を超える魅惑の人物に挑戦します。オーランドーを寵愛するエリザベス女王には小日向文世。さらに、TEAM NACSの戸次重幸や、池田鉄洋、野間口徹らが、年代や性別の異なる複数の人物を演じわけます。さらに、20歳の新進女優、小芝風花がミステリアスなロシアの姫君サーシャに挑戦します。
どうぞご期待ください!

9月14日付朝日新聞からも転載しておきます

男とは。女とは。時も性も超える
多部未華子主演「オーランドー」


女王も虜にする美少年が、恋をし大人の男になっていく。そして女に変わる……。え? 多部未華子が主演する舞台「オーランドー」は性別も時間も超えて愛を追求していく。英国の女性作家バージニア・ウルフの小説が原作。

16世紀のイングランドに生まれた貴公子オーランドー(多部)は女王(小日向文世)にも愛される美少年だ。だが、交際していたロシアの姫サーシャ(小芝風花)の裏切りにあって絶望し、多くの女性と浮名を流しながらの愛の旅を続ける。時代は下って19世紀。オーランドーは女性になっていた。
男とは。女とは。オーランドーは問い続ける。男だった時は純潔や香水を女性に求めていたのに、女になった今、それは自業自得になったと。「自分がなぜ女なんだろうなんて考えたことがないので、難しい脚本だなって思いますね。時代も性別も超えるぶっ飛んだ設定だけど、生きるって何だという根本的な苦悩は現実にも通じるのかな」
同じ人物という一貫性を保ちながら、少年、大人の男、大人の女と変わっていかなければいけない。「贅沢な機会なので無駄にしたくない。でも、少年役は難しいです。小日向さんは側転やバク転やってみたらとか言うんですけど、無理ですし、明らかにやり過ぎですよね」
5年前に出演したテレビドラマ「大奥~誕生[有功・家光篇]」では、男装させられ家光を演じるよう強いられる少女を演じ、賞にも輝いた。「男の子のふすまの開け方、やんちゃっぽい扇子の扱い方、時代劇のスタッフさんに何度も何度も教えてもらいました」
演出は白井晃。小日向を始め、池田鉄洋、戸次重幸、野間口徹ら個性派俳優も出演する。「ヒントをいっぱいもらっています。オーランドーにはどの時代でも『詩』という唯一の共通点があって、書くというシンプルな動作で見せ方を変えたらって。男っぽさも教わってます」
23日~10月9日、横浜のKAAT神奈川芸術劇場。10月26~29日、東京・初台の新国立劇場。

mto1'.jpg

「オーランドー」関連記事
国書刊行会40周年フェア
オーランドー
ちくま学芸文庫創刊25周年 前編

そして、こちらも…

HUIS CLOS
de Jean-Paul Sartre
「出口なし」

mthc2'.jpg
密室に集められたワケありの過去を背負った男女3人。
人生の袋小路に囚われた3人は、何かを求めて語り出す。そこに何が?
演劇界屈指の顔ぶれが激突!入り込んだら抜けられない究極のデッドエンドへ!


人間の根源を実存主義という哲学観念から探究してき哲学者サルトルには劇作家、小説家としての顔がありました。この度、私たちシス・カンパニーが挑む『出口なし』は、彼の代表作で、日本を含めた全世界で上演されてきた作品です。
「サルトルって哲学者のサルトル?小難しそう…」という声が聞こえてきそうですが、心配は全く無用!
私たちは哲学論議をぶつけるためにこの演目を選んだのではなく、理由はズバリ、この戯曲に描かれた「密室」という究極の状況下での人間関係や感情の動きが、実に濃密で高いエネルギーを発しているから!
それを演劇界屈指の顔ぶれで見られるチャンスが今回のシス・カンパニー公演『出口なし』なのです。
設定は、窓もなくドアも開かない密室。そこに、何の接点もない男女3人が集められます。そこには鏡もないため、自分の姿を見ることはできません。そこで自分の姿や存在を確かめられるのは、目の前にいる相手を通して確かめるのみ。自分がどんな存在でそこに在るのかは相手を通して通してしかわからない、、、。これは、社会生活上でも同様で、社会で自分がどのような存在と見られているのかは、自分の判断ではなく、自分に向けられる他者の態度や視線でしか自分の社会的存在を知ることができないのです。この『出口なし』に先立って、サルトルは大著『存在と無』で、「無の問題」「対自存在」「対他存在」などを論じていますが、他者の意識との相克的関係を極限的な形で表現したのが、この戯曲『出口なし』だと言われています。

8月23日付朝日新聞からも転載しておきます

人間の苦悩、真っ向から
多部未華子、サルトルの戯曲「出口なし」

仏の作家サルトルによる戯曲「出口なし」が上演される。密室に集った男女3人のやり取りを通じ、人間の業が浮かび上がる作品。多部未華子は大竹しのぶ、段田安則という2人の大先達と共演する。20代最後の年に迎えた、真っ向勝負の舞台だ。

「異次元の人たちみたいです」。稽古場で、多部は苦笑した。
無理からぬ話だろう。大竹、段田ともに自身の生まれる前から俳優活動を始め、舞台の一線で活躍し続けてきたのだから。
共演作が「出口なし」であることも、そこに一枚かんでいる。
登場するのは全編通じてほぼこの3人。扉は閉ざされ、窓も鏡もない部屋の中で物語が進む。実存主義を代表する哲学者でもあった作家が描く人間の苦悩を、会話と仕草で表現する。役者の力量が問われる。
多部が経験不足というわけではない。2002年のデビュー以来ブルーリボン賞新人賞をはじめ数々の実績を残してきた。それだけに台本の解釈や演出家への疑問のぶつけ方など、随所で2人の技量の高さが身に染みる。
芝居くさくない芝居――。大竹と段田がそう話すのを、多部は聞いた。客席に見せるものである演劇で「芝居くさくない」とは、どういうことか。「『こういうものでしょ』と思っていたことを、全て新しく築き直さなきゃいけない」。言葉では言い表せない何かをつかもうとあがく。
来年1月で、30歳。20代最後の年は、本作を含め3本の舞台に出演する。「来年はゆっくりしたい」という冗談交じりの言葉から、今の仕事への打ち込み度合いがにじむ。
「必死についていかなくちゃ。自分の出来ることをやるしかないです」。小さな声で語るその姿からはしかし、俳優としてのほのかな円熟味が香ってくる。
上演台本、演出は小川絵梨子。

mthc1'.jpg

jps1'.jpg
サルトル 「水いらず」 新潮文庫
性の問題をはなはだ不気味な粘液的なものとして描いて、実存主義文学の出発点に位する表題作、スペインの内乱を舞台に実存哲学のいわゆる限界状況を捉えた『壁』、実存を真正面から眺めようとしない人々の悲喜劇をテーマにした『部屋』、犯罪による人間的条件の拒否を扱った『エロストラート』、無限の可能性を秘めて生れた人間の宿命を描いた『一指導者の幼年時代』を収録。

jps2'.jpg
サルトル 「嘔吐」 人文書院
サルトルの精神形成を知るうえで欠かすことのできない「実存主義の聖書」であり、また実存主義思潮の熱い季節が去った後も、人生とは何かを真正面から純粋に追求した類稀な小説。実存と不条理を描く現代文学の古典。

「サルトル」関連記事
フーコー、サド、サルトル
みんな死んじゃえ

今日の1曲
I Can't Go For That (No Can Do) 「アイ・キャント・ゴー・フォー・ザット」/ Daryl Hall & John Oates
https://www.youtube.com/watch?v=ccenFp_3kq8
dhjo2'.jpg
ダリル・ホールとジョン・オーツ 「プライベート・アイズ」 紙ジャケット仕様
オーツを「嘔吐」に掛けています



コメント(0) 
共通テーマ:音楽

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。